*

Amazonの神対応に触れて~月曜始まり縦6行カレンダーはおすすめよ~

定番のコピペはこれくらいで。

皆さんご存知Amazonですが、神対応に触れたので、ご紹介。

仕事の関係で来年のカレンダーを探しておりました。

どうしても来年の仕事が今の時期から入ってくるので。

で、お気に入りのメーカーがあるのですが、ようやく発売になりソッコー買ってやったと。

永岡書店さんの出してるやつです。これすごく良いです。

シンプルで見やすい、予定を書き込む欄がある(大きい)、というのは皆さんよく気にされますが。。。

最も重要なのが、

月曜始まり

何じゃないのかな?なんて思っていたりします。

多くの人は土日休みだったりするので、週の始まりはやっぱり月曜日です。

そういう意味でもそうだし、あと土日に続けて予定があったりすることが多いです。旅行や出張だとね。

それを書き込むのに、日曜始まり(普通のカレンダー)だと

nichi

って見えにくいし、書きづらい。でも月曜始まりだと、ほら

getsu

便利でしょ?

ただ、一部だけ月曜始まりだと、予定を見間違えちゃう。

※結構人間て予定を、スケジュール帳のビジュアルで把握してたりします。

だから、ボクは

  1. 壁貼りのカレンダー
  2. 卓上カレンダー
  3. 携帯のスケジュール
  4. パソコンのGoogleカレンダー

すべて「月曜始まり」で統一してあります。

それとさらに、少し細かいですがカレンダーって通常

縦は5行

です。

これがなんで嫌だかというと、これ

48162344

年間2回ぐらいしか訪れませんが、この通称

日曜スラッシュ分割現象(ボク命名)

これ、により予定がその日に入ったらほとんど何も書けません。

これは月曜始まりのカレンダーでも縦5行であれば、発生する現象なので、どうしても

縦6行

が、必要であります。

それくらいいいじゃん。年に2回くらいだし

という言葉を潔癖A型のボクは華麗に無視して、この永岡書店さんのやつに出会いましたとさ。

=========================================

で、これ全然本題じゃなくって(^_^;)

今回は記事タイトルの通り、Amazonを褒めまくるという内容です。

先に紹介したカレンダーが待ち焦がれてついに到着しました(^^ゞ

喜び勇んでダンボールを開封すると。

N745_odoroitagoyousunodansei500

なんと、

全く同じカレンダーが2個

入っていました!!

これはAmazonからいつも利用しているボクへの日頃の感謝だな(*^_^*)

と思ったのですが、誠実が売りのボクとしては、正直に連絡をしようと、連絡をすることに。

連絡方法ですが、まずこちらの

Amazonのヘルプページ

に飛んで、ページ右のほうにある
contact_us_phone1._V211991001_

このボタンをクリック(サインインしていないと、サインイン求められるかも)

あとの流れはヘルプページに詳しく書いてあるので、そちらを参照していただければと思うのですが。。。

最後にこんなかんじで

mail_phone

メールか電話を選べます。

更に

click_to_call

今すぐ電話がほしい
5分以内に電話がほしい

と2つが。

5分以内は今すぐじゃ無いのか???

どんだけクイックレスポンスなんだよ。なんだ、ただの神か?

って感じです。

で、

今すぐ電話がほしい

と叫びながらボタンを押し、自分の番号を入れると。



わずか10秒

で、海外からであろう番号から電話が!!

外国人のオペレーターかと思いきや、少しハスキーできれいな若い女性の声が。

ご丁寧な対応も相まって、MK5なボクです。

※広末じゃなくなってた(笑)

ほんで、経緯を説明していくと、

あなた全く同じもの2つ注文しとるよ

とのこと。

急いで注文履歴見ると、確かに全く同じカレンダー2個注文していた(^_^;)

恐らく、予約開始になった時に予約をして、その後注文開始の時に注文もしちゃって、それで予約してたのと、注文したので合計2個って感じっぽいな、と認識しました。

その旨を伝えて謝ると、むしろこちらがわかりづらくてすまないと言わんばかりの低姿勢で、すぐに返品の手続きを取ってくれました。

そして無事、余分なカレンダーは誰かのもとに巣立って行きました。

なので今後は(てか今でこそ)金額差がわずかであればAmazonで買おうとココロに決めたボクでした。

ほんとに良い対応されると(むしろこちらに非があるのに)信者になっちゃいますね。

この件で一時損をしても、こうやってヘビーユーザーが増えてまわりまわって結果儲るという、言われ尽くした極当たり前なことですが、実際に目の当たりにすることが少ないので、すごく気分が良くなりました、と。

関連記事

愛車 エブリー

20年戦士のオンボロ愛車をパワーアップ(スズキ・エブリーにNARDI取り付け)

少し前にカーステを取り替えた愛車の青春カー! ※青春カーの命名はN君です。

記事を読む

【googleガジェット】自分のサイトのアクセスのページとかに自宅からの交通費とかを簡単に調べられるやつを設置 1/2~背景~

googleガジェットという便利なもんがあります。 ガジェットというとWindowsとかのデス

記事を読む

愛車 エブリー

20年戦士のオンボロ愛車をパワーアップ(スズキ・エブリーにカーステ取り付け)

ボクの愛車「スズキ・エブリー」です。 ボロいでしょ? エアコンも無くて、窓もパワ

記事を読む

【バーチャルホスト】サブドメイン・DNSの設定覚書 概要編

サブドメインをやろうと思いました。 サブドメインをやる目的は自分のサイトがexam

記事を読む

【WordPress】コアファイル・プラグインを更新するとき、FTP情報求められたり、パーミッションエラーの時の対策

メモメモ chownで所有者を一括変換しちゃう。 chown -R apache:a

記事を読む

【おすすめ】玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT610 PCI-E 4画面出力 GF-GT610-QUAD/4DVI ~グラフィックカード徒然~

マルチモニターって便利ですよね! 一回やるともう戻れません。 今だったらそこまで

記事を読む

【jQuery】Chart.jsを使って簡単にカッコイイレーダーチャートを実装するの巻

友達の結婚式のプロフィールムービーが終わって一息ついていた頃。。。 いつもお世話になっている弁

記事を読む

「chikirin.com」「chikirin.net」ドメイン取ったよ!

電車が混雑していたらお年寄りに席を譲りましょう。 ってことで席を譲ると、「あたしゃ年寄りじゃな

記事を読む

注文住宅(マイホーム)を建てる 凄い工務店発見 キミドリ建築の謎

貧乏人も夢を見てもいいじゃない、というわけで。 前回3回に分けて工務店の探し方としてスーモカウ

記事を読む

【apacheモジュール】mod_pagespeedのキャッシュの削除の仕方

あいも変わらずgoogle先生はとんでもないものを作りますね!! インストールするだけ! お手

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • 高橋拓郎歳)
    愛知県知多市生まれ。
    大学在学中に個人で始めた事業を、大学院中退後法人化(法人化のために中退が正しいかも)。
    簡単にコンタクトとれるのでt@takuro.infoまで何か御用があればなんなりと。
    ブログの感想やご意見も大歓迎です!
人生はサウナ理論~結婚するあなたへ~

人生はサウナ理論。 というのを、敬愛するさんちゃんの名言「生きて

e-taxでの確定申告のもにょもにょ(noteからの転載)

この記事は2016年にnoteに投稿した記事の転載です。 ちょう

【感想】Netflixオリジナルドラマ『Jimmy〜アホみたいなホンマの話〜』 オクレさんもはや本人でしょ??

Netflixオリジナルドラマ『Jimmy〜アホみたいなホンマの話〜』

【javaScript】2017年版 法人税実効税率 シミュレーション 自動計算機(コードも置いとくね)

今日は4/3だからこれは嘘じゃないよ!! 法人税実効税率

【ユーザー車検】軽トラを無料でGETしたけど車検代が無いから初の軽自動車ユーザー車検に挑戦!

青春カーと悲しい別れ どうも。貧乏が板に付いてきて久しい僕で

→もっと見る

PAGE TOP ↑