*

【PHP】スマホ対応 メールフォーム設置 PEARを使ってgmailのsmtpサーバで送信する(ダウンロード可能)

公開日: : 最終更新日:2015/03/04 how to, ウェブ・ネット・PC(パソコン), サーバ・プログラム

メールフォーム(お問い合わせフォーム)をサイトに設置したいというのはよくあります。

で、フォームの設置自体はphpが書ければ、非常に簡単なのですが、1点問題が!

フォームで問い合わせしてくれた人に自動送信メールを送れるようにする時に、そのサイトが乗ってるサーバのsendmailを使うというのが一般的です。

ただ、その設定によったり、問い合わせ者のメールサービスによっては迷惑メールに入ったり、場合によってはそれすらならず完全に弾かれるということがままあります。

そんな時に、サーバのsendmailのdkimだったりSPF認証だったりとやるのって、だるいしこれ系の技術ってイタチごっこなので、きりがないです。

また、サイトが乗ってるサーバのホストと利用したいメールのドメインが一致してなかったりすると、そもそも無理だったりします。

だったらズバリ自分のメールサービスのsmtpを使って送っちゃえばいいんじゃない、って発想です。

で、WordPressであればメールフォームのプラグインはもちろん、そういった外部のsmtpを使って送れるなんてプラグインもあります。

前にその設置設定方法を書きました。

関連:【WordPress】Contact Form 7で送信できないからWP-Mail-SMTPで対策!でもgoogle appsのsmtpの設定がわからない人のためだけの記事

ただ、便利な半面、いろいろカスタマイズしにくかったり。。。

あと、WordPressじゃなくて、静的ページに自分で設置したいなんてときはもちろん使えません。

また、ちょっとしたフォームを設置するのにわざわざ、WordPressインストして、とかダルいし、レンサバによってはBDの数に限りがあったりします。

で、この記事はそのhowtoと、実際に僕が作ったやつを自由にダウンロードして、カスタマイズしてね!っていう太っ腹企画です!

ダウンロードはこちらです。

パッケージ内容は

kaiso

【お願い】ダウンロードされた方は以下のいずれかをしてくれると中の人が非常に喜びます


◆htmlはこちらを参考にしました。 スマートフォン[iphone、Android]用にフォームの最適化(サンプル) ※画像を一切使ってないめちゃめちゃシンプルで、デザインはスマホに最適化されてます。 ◆phpはこちらのサイトを参考にしました。 PHPのPEAR:Mailを用いGMailのSMTPサーバでメールを送信する 実際に設置したのがこんな感じです。スマホで見てみるとシンプルさがわかって良いよ! 設置例を見てみる ※テスト用なので個人情報は入力しないようにね。。。 動作環境というか僕が試した環境がさくらのレンタルサーバのスタンダードで、こんな感じ。 sakura で、やり方なんですが、基本的にはダウンロードして、自分のサイトでフォームを設置したい場所にftpソフトでぶち込むだけです。 ただし、最初にして最大の難関なんですが、自分のサーバにPEARというphpのライブラリが入ってないとダメです。
PEAR(PHP Extension and Application Repository)はPHPで利用する事ができるライブラリ(パッケージ)を提供しているサービス。
で、さくらに入って無かったので、調べながらインストしました。 インストの仕方はこっちが超わかりやすいし、このやり方ならさくらじゃなくても出来そうですね! 【PEAR】さくらインターネットサーバーでPEARを使う 記事内で間違ってる部分があるので、訂正(コメントでも一部指摘されてるけど。。。) ◆間違い(デフォルトインストールフォルダのパス) ×「$pear_dir = ‘/home/(アカウント名)/pear/PEAR’; // default of install 」 ○「$pear_dir = ‘/home/(アカウント名)/www/PEAR’; // default of install 」 ◆間違い(php.iniのパス指定) ×「include_path=”.:/home/(アカウント名)/pear/PEAR” 」 ○「include_path = “/home/(アカウント名)/www/PEAR” 」 →これは正直””内の「.:」があるとちゃんと動かなかったけど、こうしろって文献も多いので、正直よくわからない(>_<) "(ダブルコーテーション)や'(シングルコーテーション)が全角なところが多々あるので、その辺注意で! あと、パッケージをインストールする所で
一番下の「Quick-Install a package」に、必要なパッケージ名を入力し、クイックインストール。 画像を添付したメールを自動で文章や件名、画像と分解して、 MySQLやサーバー内に画像を保存するのには、以下のパッケージ名を入力すれば大丈夫でした。 画像分解などのやり方はまた今度。 ※画面上部のWarningは、他者にアクセスされると困るので、パスワードを付けてとのアラート。 【インストールしたパッケージ】 Mail Mail_Mime Mail_MimeDecode
Net_SMTPもインストしなくちゃ今回の目的(smtpで送信)は達成されないので注意ね! で、これが終わったら、晴れて使えますよ!! 項目増やしたりして楽しんでね。 一応以下にパッケージの内容転記しとくね!

css/style.css

[css] body {margin:0; padding:20px;} h1 {font-size:100%;} img {max-width:100%; height:auto;} /* 画像のハミ出し防止 */ /* フォーム用 */ form p {font-size:100%;} input,select {width:100%; font-size:120%; padding:5px;} input:focus,input:hover {background:#acf3ff;} textarea {width:100%; font-size:120%; padding:5px; height:50px;} textarea:focus,textarea:hover {height: 150px;background:#acf3ff;} input[type="submit"] {width: 100%; font-size:80%; margin: 0; padding: 5px; background: -webkit-gradient(linear, left top, left bottom, from(#FFAA33), to(#FF8800)); border: 1px #F27300 solid; color: #FFF; -webkit-appearance: none; -webkit-border-radius: 10px; -webkit-box-shadow: 0 2px 2px #CCC; text-shadow: 1px 2px 3px #C45C00;} input[type="button"] {width: 70%; font-size:80%; margin: 0; padding: 5px; background: -webkit-gradient(linear, left top, left bottom, from(#778899), to(#777799)); border: 1px #999999 solid; color: #FFF; -webkit-appearance: none; -webkit-border-radius: 10px; -webkit-box-shadow: 0 2px 2px #CCC; text-shadow: 1px 2px 3px #666666; margin:10 0 0 0;} .focus {background:#acf3ff;} .wd33per {width:30%;} /* 入力内容確認ページのテーブル用 */ table.table-01 { width: 100%; border: 1px #888888 solid; border-collapse: collapse; border-spacing: 0; } /* ヘッダー行 */ table.table-01 th { padding: 5px; border: 1px #888888 solid; border-width: 0 1px 1px 1px; /* ヘッダーの背景色 */ background: #bbbbbb; font-weight: bold; line-height: 120%; text-align: center; } /* 通常行 */ table.table-01 td { padding: 5px; border: 1px #888888 solid; border-width: 0 0 1px 1px; background: #ffffff; /* text-align: center; */ } [/css]

mail/contact.txt

※1行目は読み飛ばすので2行目から書いてね [html] namesei 様 これは「mail/contact.txt」ですよ。 いわゆる問い合わせした人に届く自動送信メールってやつね! ━━━━━━━━━━━━━   ★ご入力内容★ ━━━━━━━━━━━━━ 受付時間:date ■ 団体名   groupzz □ お名前   namesei namemei ■ メールアドレス   mailzz □ 電話番号   telzz ■ 人数   numberzz □ ご要望・ご質問・ご意見等   textzz [/html]

mail/contact_admin.txt

※1行目は読み飛ばすので2行目から書いてね [html] (受付時間:date) これは「mail/contact_admion.txt」ですよ。 いわゆるサイト管理者(設置者)に届くメールね! ━━━━━━━━━━━━━   ★ご入力内容★ ━━━━━━━━━━━━━ 受付時間:date ■ 団体名   groupzz □ お名前   namesei namemei ■ メールアドレス   mailzz □ 電話番号   telzz ■ 人数   numberzz □ ご要望・ご質問・ご意見等   textzz [/html]

index.html

[html] <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis"> <title>フォーム入力画面</title> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1, maximum-scale=1, user-scalable=no" /> <link rel="stylesheet" href="css/style.css" /> </head> <body> <h1>フォーム入力画面</h1> <form name="form1" method="post" action="Confirm.php"> <p><font color="#ff0000">*</font>は必須項目です</p> ▼団体名(任意)<br> <input name="groupzz" type="text"> ▼お名前<font color="#ff0000">*</font><br> 姓 <input type="text" name="namesei"> <br>名 <input type="text" name="namemei"> ▼メールアドレス<font color="#ff0000">*</font><br> <input type="text" name="mailzz"> ▼電話番号<font color="#ff0000">*</font><br> <input type="text" name="telzz"> ▼人数<font color="#ff0000">*</font><br> <select name="numberzz"> <option value="">—</option> <option value="1名">1名</option> <option value="2名">2名</option> <option value="3名">3名</option> <option value="4名">4名</option> <option value="5名">5名</option> </select> ▼内容<font color="#ff0000">*</font><br> <textarea name="textzz" ></textarea> <p> <input type="submit" value="確認画面に進む"> </p> </form> </body> </html> [/html]

Confirm.php(php部分のみ抜粋)

[php] <?php //メールアドレスが変じゃないかチェック //全角だったり@が無かったり error_reporting(E_ERROR & ~E_NOTICE & ~E_PARSE); function filter($str) { $rtn = false; if ( ereg("^[^@]+@[^.]+\..+", $str) ) { $rtn = true; } return $rtn; } //サニタイズ(まあ必ずしといて) $groupzz = htmlspecialchars($_POST["groupzz"]); $namesei = htmlspecialchars($_POST["namesei"]); $namemei = htmlspecialchars($_POST["namemei"]); $mailzz = htmlspecialchars($_POST["mailzz"]); $telzz = htmlspecialchars($_POST["telzz"]); $numberzz = htmlspecialchars($_POST["numberzz"]); $textzz = htmlspecialchars($_POST["textzz"]); //半角カタカナと全角数字を変換 $groupzz = mb_convert_kana($groupzz,"KVa","Shift_JIS"); $namesei = mb_convert_kana($namesei,"KVa","Shift_JIS"); $namemei = mb_convert_kana($namemei,"KVa","Shift_JIS"); $mailzz = mb_convert_kana($mailzz,"KVa","Shift_JIS"); $telzz = mb_convert_kana($telzz,"KVa","Shift_JIS"); $numberzz = mb_convert_kana($numberzz,"KVa","Shift_JIS"); $textzz = mb_convert_kana($textzz,"KVa","Shift_JIS"); //magic_quotes_gpcの有無でクォートを取り除く if (get_magic_quotes_gpc()){ $groupzz = stripslashes($groupzz); $namesei = stripslashes($namesei); $namemei = stripslashes($namemei); $mailzz = stripslashes($mailzz); $telzz = stripslashes($telzz); $numberzz = stripslashes($numberzz); $textzz = stripslashes($textzz); } //必須項目が未入力の時エラー出す $f = true; if($namesei == null) { $f = false; print("<br><br>・お名前(姓)が入力されていません。<br> "); } if ($namemei == null) { $f = false; print("<br><br>・お名前(名)が入力されていません。<br> "); } if ($mailzz == null) { $f = false; print("<br><br>・メールアドレスが入力されていません。<br> "); }else if(!filter($mailzz)) { $f = false; print("<br><br>・メールアドレスが正しく入力されておりません。全角半角をご確認下さい。<br> "); } if ($telzz == null) { $f = false; print("<br><br>・電話番号が入力されていません。<br> "); } if ($numberzz == null) { $f = false; print("<br><br>・人数が指定されていません。<br> "); } if($textzz == null) { $f = false; print("<br><br>・内容が入力されていません。<br> "); } //全部ちゃんと入力されたので、入力内容を表示 if ($f== true) { print("<p>以下の内容でお申込みしてもよろしいでしょうか?</p> <table class=\"table-01\" border=\"1\" width=\"100%\"> <tr><th>項目</th><th>入力事項</th></tr> <tr><td>団体名</td><td>$groupzz</td></tr> <tr><td>お名前</td><td>$namesei$namemei</td></tr> <tr><td>メールアドレス</td><td>$mailzz</td></tr> <tr><td>電話番号</td><td>$telzz</td></tr> <tr><td>人数</td><td>$numberzz</td></tr> <tr><td>内容</td><td>$textzz</td></tr> </table><br><br><br> "); //送信用に入力されたものをSend.phpに渡すようにもっかい入れる print ("<form method=’post’ action=’Send.php’> <INPUT TYPE=’HIDDEN’ NAME=’groupzz’ VALUE=’$groupzz’> <INPUT TYPE=’HIDDEN’ NAME=’namesei’ VALUE=’$namesei’> <INPUT TYPE=’HIDDEN’ NAME=’namemei’ VALUE=’$namemei’> <INPUT TYPE=’HIDDEN’ NAME=’mailzz’ VALUE=’$mailzz’> <INPUT TYPE=’HIDDEN’ NAME=’telzz’ VALUE=’$telzz’> <INPUT TYPE=’HIDDEN’ NAME=’numberzz’ VALUE=’$numberzz’> <INPUT TYPE=’HIDDEN’ NAME=’textzz’ VALUE=’$textzz’> <INPUT TYPE=’SUBMIT’ VALUE=’この内容で送信する’><br> <center><INPUT TYPE=’BUTTON’ VALUE = ‘内容を修正する’ onClick=’history.back()’ ></center> "); print("</form>"); }else{ print "<br><br><br><br><br><br> <center><INPUT TYPE=’BUTTON’ VALUE = ‘戻る’ onClick=’history.back()’ ></center>"; } ?> [/php]

Send.php(php部分のみ抜粋)

[php] <?php //PEARのファイル読み込み require_once("mail.php"); require_once("Mail/mime.php"); //言語と文字コード指定 mb_language("Japanese"); mb_internal_encoding("SJIS"); //smtpサーバの情報入力 $params = array( // tlsプロトコル指定は必要 ‘host’ => ‘tls://smtp.gmail.com’, ‘port’ => 465, ‘auth’ => true, ‘debug’ => false, // appsの場合はメールアドレス全て、普通のgmailは@以前 ‘username’ => ‘info@yourdomain.com’, ‘password’ => ‘*******’ //gmailのログインパスワード ); //htmlに表示するように $date = date("Y")."/".date("m")."/".date("d")." ".date("H").":".date("i").":".date("s"); $groupzz = htmlspecialchars($_POST["groupzz"]); $namesei = htmlspecialchars($_POST["namesei"]); $namemei = htmlspecialchars($_POST["namemei"]); $mailzz = htmlspecialchars($_POST["mailzz"]); $telzz = htmlspecialchars($_POST["telzz"]); $numberzz = htmlspecialchars($_POST["numberzz"]); $textzz = htmlspecialchars($_POST["textzz"]); //送られるメール本文読み込み $lines = file("mail/contact.txt"); //相手宛 $admin_lines = file("mail/contact_admin.txt"); //自分宛 //送られるメールに情報入れる用 $requestCon = array("groupzz" => htmlspecialchars($_POST["groupzz"]), "namesei" => htmlspecialchars($_POST["namesei"]), "namemei" => htmlspecialchars($_POST["namemei"]), "mailzz" => htmlspecialchars($_POST["mailzz"]), "telzz" => htmlspecialchars($_POST["telzz"]), "numberzz" => htmlspecialchars($_POST["numberzz"]), "textzz" => htmlspecialchars($_POST["textzz"]), "date" => $date); //送られるメール(相手宛)///////////////////// //ヘッダー情報 $headers = array ( ‘To’ => $requestCon["mailzz"], ‘From’ => mb_encode_mimeheader("自分の名前。とか"), //文字化け防止エンコ ‘Subject’ => mb_encode_mimeheader("お問い合わせありがとうございます。とか") //文字化け防止エンコ ); //送り先を相手が入れやつにする $mailto = $requestCon["mailzz"]; //メール本文 $body = ""; //読み込んだmail/contact.txtを後で入れるから一旦空欄 $body = mb_convert_encoding( $body, "ISO-2022-JP", "auto" ); //文字化け防止エンコ ////////////////////////////////////////// //送られるメール(自分宛)///////////////////// //ヘッダー情報 $admin_headers = array ( ‘To’ => ‘info@yourdomain.com’, ‘From’ => ‘info@yourdomain.com’, //$dateは受付時間件名に表示されるために ‘Subject’ => mb_encode_mimeheader("問い合わせ完了 $date") //文字化け防止エンコ ); //送り先は当然自分 $admin_mailto = "info@yourdomain.com"; //メール本文 $admin_body = ""; //読み込んだmail/contact_admin.txtを後で入れるから一旦空欄 $admin_body = mb_convert_encoding( $admin_body, "ISO-2022-JP", "auto" ); //文字化け防止エンコ ////////////////////////////////////////// //メール本文を外部ファイルをセット for($i=1;$i<count($lines);$i++) { $body .= $lines[$i]; $admin_body .= $admin_lines[$i]; } //メール本文に日時入れるように調整 foreach($requestCon as $key => $data) { $body = mb_ereg_replace("$key","$data",$body); $admin_body = mb_ereg_replace("$key","$data",$admin_body); } //$paramsで入れたsmtp情報読み込み $smtp = Mail::factory( ‘smtp’, $params ); //相手にメール送信 $smtp->send( $mailto, $headers, $body ); //自分にメール送信 $smtp->send( $admin_mailto, $admin_headers, $admin_body ); ?> [/php]

関連記事

【バーチャルホスト】サブドメイン・DNSの設定覚書 概要編

サブドメインをやろうと思いました。 サブドメインをやる目的は自分のサイトがexam

記事を読む

【googleガジェット】自分のサイトのアクセスのページとかに自宅からの交通費とかを簡単に調べられるやつを設置 2/2~具体的なhowto~

これの続きです。 で、具体的な方法。 説明したgoogleガジェットに、goog

記事を読む

注文住宅(マイホーム)購入ならスーモカウンターがおすすめ(賛否あるけど) 1/3

注文住宅紹介サービス「スーモカウンター」とは? 現在注文住宅を建てようと計画中です。 貧

記事を読む

【WordPress】Contact Form 7の追加プラグイン「Contact Form 7 DatePicker」便利だけど手動入力されたときにエラー吐いちゃうのの対策

便利なプラグインContact Form 7の追加プラグイン「Contact Form 7

記事を読む

Dropbox proが1TBで1,200円/月(年払い12,000円)とかいうギャグで、クラウドでバックアップツールとして最強過ぎる件 世代管理もできるという

クラウドストレージの老舗Dropboxがギャグを展開中(笑) Dropbox / IN 30

記事を読む

【PHP】曜日と時間を検出して、いつまでに対応するかを表示する

営業時間中であれば、お問合わせいただいてから何分以内に対応しますよという文句を自動で表示したい。

記事を読む

【結婚式二次会のゲームなどにおすすめ】めくりフリップ 自作 手作り 作り方 材料 で検索にひっかかれ!!

先日友達の結婚式の二次会の幹事をやりました。 その中でゲームの中でめくりフリップあった方がいい

記事を読む

「chikirin.com」「chikirin.net」ドメイン取ったよ!

電車が混雑していたらお年寄りに席を譲りましょう。 ってことで席を譲ると、「あたしゃ年寄りじゃな

記事を読む

Amazonの神対応に触れて~月曜始まり縦6行カレンダーはおすすめよ~

おじいちゃんに囲碁の本が欲しいって言われたからアマゾンで買うねって言ったら「そんな遠くまで行かなくて

記事を読む

【PHP】〓WordPressとかで便利〓Internet Explorerの古いバージョンの場合は違うページにリダイレクトさせる ハック編 2/2

【PHP】〓WordPressとかで便利〓Internet Explorerの古いバージョンの場合は

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • 高橋拓郎歳)
    愛知県知多市生まれ。
    大学在学中に個人で始めた事業を、大学院中退後法人化(法人化のために中退が正しいかも)。
    簡単にコンタクトとれるのでt@takuro.infoまで何か御用があればなんなりと。
    ブログの感想やご意見も大歓迎です!
人生はサウナ理論~結婚するあなたへ~

人生はサウナ理論。 というのを、敬愛するさんちゃんの名言「生きて

e-taxでの確定申告のもにょもにょ(noteからの転載)

この記事は2016年にnoteに投稿した記事の転載です。 ちょう

【感想】Netflixオリジナルドラマ『Jimmy〜アホみたいなホンマの話〜』 オクレさんもはや本人でしょ??

Netflixオリジナルドラマ『Jimmy〜アホみたいなホンマの話〜』

【javaScript】2017年版 法人税実効税率 シミュレーション 自動計算機(コードも置いとくね)

今日は4/3だからこれは嘘じゃないよ!! 法人税実効税率

【ユーザー車検】軽トラを無料でGETしたけど車検代が無いから初の軽自動車ユーザー車検に挑戦!

青春カーと悲しい別れ どうも。貧乏が板に付いてきて久しい僕で

→もっと見る

PAGE TOP ↑