*

【WordPress】Contact Form 7で送信できないからWP-Mail-SMTPで対策!でもgoogle appsのsmtpの設定がわからない人のためだけの記事

タイトル長い。うざい。

って思っても、この記事にたどり着いたってことは似たような悩みをお抱えなんでしょ笑??

人気のcms(ブログサービス)WordPressにお問い合わせフォームを付けたいときに。

人気のプラグインにContact Form 7というやつがあります。

ただし、お問い合わせ完了メールが送れないことがあります。

これはContact Form 7がWordPressが乗ってるサーバのsendmailを使うのですが、その設定がダメだったり、php.iniの設定がダメだったり。。。

って聞いただけで殺したくなるほどめんどいので、最初っから外部のsmtpを使おうよ!って話です。

ズバリこのブログもWordPressで作られてます。そして僕がメインで使ってるアドレス t@takuro.info もgoogle appsです。

面倒くさいこと端折って設定のメモ書きだけ。

それぞれのプラグインはここから落とすか、WordPress内のプラグイン新規追加からお願い。

Contact Form 7
WP-Mail-SMTP

というか、Contact Form 7の使い方かなりいろんなサイトに纏められてるので、そちらを参照してね。

で、WP-Mail-SMTPにgoogle appsのsmtpを入れるときにどこに何を入れるか?ってだけの説明ね。この記事は。

smtp

SMTP Hostのコピペ用

smtp.gmail.com

これで幸せなContact Form 7ライフを味わってね!!

関連記事

【バーチャルホスト】サブドメイン・DNSの設定覚書 設定(サーバ)編 予備知識版

これの続きです。 前はDNSの設定編で今回は2ステップの最後サーバの設定です。

記事を読む

「いま、IS01を想う。」に想う。。。おっさんくさい話。

川脇議員に貴重なお時間を割いていただき、インタビューをさせて頂いたのですが。 知多市議会議員「

記事を読む

注文住宅(マイホーム)購入ならスーモカウンターがおすすめ(賛否あるけど) 2/3

注文住宅(マイホーム)購入ならスーモカウンターがおすすめ(賛否あるけど) 1/3

記事を読む

【バーチャルホスト】サブドメイン・DNSの設定覚書 概要編

サブドメインをやろうと思いました。 サブドメインをやる目的は自分のサイトがexam

記事を読む

美女Linuxのブログパーツをこのブログに入れた。そんだけ。。。

このブログもいろいろ寂しいので、少しでも華やかにしようかなと思いまして。。。 美女Li

記事を読む

Ktai Styleのテスト

Ktai StyleというWordPressのプラグインの動作テストです。 画像も入れてみる。

記事を読む

【google apps】バリュードメイン(value domain)のDNS設定覚書

タイトルそのまま mx ASPMX.L.GOOGLE.COM. 10 mx ALT1.A

記事を読む

Dropbox proが1TBで1,200円/月(年払い12,000円)とかいうギャグで、クラウドでバックアップツールとして最強過ぎる件 世代管理もできるという

クラウドストレージの老舗Dropboxがギャグを展開中(笑) Dropbox / IN 30

記事を読む

【PHP】ユーザーエージェント(UA)から「デバイス(PC,スマホ,タブレット)」「OS」「ブラウザ」を取得する

ユーザーエージェントとは、サイトにアクセスしてきたユーザーの情報を表したものです。 こちらのペ

記事を読む

【WordPress】コアファイル・プラグインを更新するとき、FTP情報求められたり、パーミッションエラーの時の対策

メモメモ chownで所有者を一括変換しちゃう。 chown -R apache:a

記事を読む

Comment

  1. 匿名 より:

    この記事のおかげで無事にContact Form 7を使えました。
    まさにドンピシャです!

    ありがとうございました!

    • コメントありがとうございます。

      記事タイトル(Contact Form 7で送信できないからWP-Mail-SMTPで対策!でもgoogle appsのsmtpの設定がわからない人のためだけの記事)どおりあなたのためだけに書いたので笑

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • 高橋拓郎歳)
    愛知県知多市生まれ。
    大学在学中に個人で始めた事業を、大学院中退後法人化(法人化のために中退が正しいかも)。
    簡単にコンタクトとれるのでt@takuro.infoまで何か御用があればなんなりと。
    ブログの感想やご意見も大歓迎です!
no image
確定申告がなかなかできないやつは甘え~僕みたいな貧乏人は1分1秒でも早くやるんだわ~

確定申告の時期ですね。 で、決まってこの時期になると、 確

人生はサウナ理論~結婚するあなたへ~

人生はサウナ理論。 というのを、敬愛するさんちゃんの名言「生きて

e-taxでの確定申告のもにょもにょ(noteからの転載)

この記事は2016年にnoteに投稿した記事の転載です。 ちょう

【感想】Netflixオリジナルドラマ『Jimmy〜アホみたいなホンマの話〜』 オクレさんもはや本人でしょ??

Netflixオリジナルドラマ『Jimmy〜アホみたいなホンマの話〜』

【javaScript】2017年版 法人税実効税率 シミュレーション 自動計算機(コードも置いとくね)

今日は4/3だからこれは嘘じゃないよ!! 法人税実効税率

→もっと見る

PAGE TOP ↑