【JavaScript】生年月日を入力したら自動的に現在の年齢を入れてくれる
公開日:
:
最終更新日:2021/07/19
サーバ・プログラム
プロフィールなどで自動で現時点の年齢を入れてくれるプログラム探してて良いサイトがあったので覚書です。
JavaScript だとハマる ~生年月日から年齢を計算する簡単な計算式~
JavaScriptなので、汎用性も高いのでいいよね!!
こちらをコピペして、表示させたいところに入れてね!!
<script type="text/javascript"> function calculateAge(birthday) { // birth[0]→year, birth[1]→month, birth[2]→day var birth = birthday.split('-'); var _birth = parseInt("" + birth[0] + birth[1] + birth[2]); var today = new Date(); var _today = parseInt("" + today.getFullYear() + affixZero(today.getMonth() + 1) + affixZero(today.getDate())); return parseInt((_today - _birth) / 10000); } function affixZero(int) { if (int < 10) int = "0" + int; return "" + int; } // ここに自分の誕生日入れてね document.write(calculateAge('1985-05-04')); </script>
高橋拓郎は現在歳です。
オライリージャパン
売り上げランキング: 8,959
関連記事
-
-
【PHP】ユーザーエージェント(UA)から「デバイス(PC,スマホ,タブレット)」「OS」「ブラウザ」を取得する
ユーザーエージェントとは、サイトにアクセスしてきたユーザーの情報を表したものです。 こちらのペ
-
-
【WordPress】コアファイル・プラグインを更新するとき、FTP情報求められたり、パーミッションエラーの時の対策
メモメモ chownで所有者を一括変換しちゃう。 chown -R apache:a
-
-
【PHP】時間を扱うときはdate_default_timezone_set(‘Asia/Tokyo’);を入れよう
タイトルそのまんま。そんだけ。 日本国内のサービスでphpで時間を扱うときは、サーバの設定いじ
-
-
【PHP,WordPress,Contactform7】ユーザーエージェント(UA)から「デバイス(PC,スマホ,タブレット)」「OS」「ブラウザ」を取得する→これをContactform7に実装
ユーザーエージェント(UA)から「デバイス(PC,スマホ,タブレット)」「OS」「ブラウザ」
-
-
【google apps】バリュードメイン(value domain)のDNS設定覚書
タイトルそのまま mx ASPMX.L.GOOGLE.COM. 10 mx ALT1.A
-
-
BUFFALO(バッファロー)製のNAS「LS410D0201」の純正バックアップ機能だと履歴管理バックアップが出来ないから、ネットブックにAcronis製「True Image」をインストして自前バックアップシステムを作ったなう
タイトル長すぎてうざくて死んで欲しいと思いますが。。。 ネットブックをN君から貰った話の続きと
-
-
「chikirin.com」「chikirin.net」ドメイン取ったよ!
電車が混雑していたらお年寄りに席を譲りましょう。 ってことで席を譲ると、「あたしゃ年寄りじゃな
-
-
【WordPress】phpMyAdminを使った移行でsqlインポートが「504 Gateway Time-out」で出来ない場合 SSHのコマンドラインで直接やっちまえ
例によってタイトル激長でうざいですが。。。 WordPressのサーバ移行は意外とよくやります
-
-
【WordPress】WP-PageNaviがデフォルト設定が左寄せだもんで、真中揃えにする方法
WordPressの人気プラグインでWP-PageNaviってやつがあります。 何のプラグイン
-
-
【CentOS,vsftp,Linux(UNIX)】FTPユーザーアカウントの作成とディレクトリのアクセス制限覚書
外注先にサイトの作成やシステムの構築などを依頼する場合に、特定のディレクトリ(フォルダ)以外にアクセ
Comment
[…] 参考:【JavaScript】生年月日を入力したら自動的に現在の年齢を入れてくれる 参考:JavaScript だとハマる ~生年月日から年齢を計算する簡単な計算式~ […]